皇居ハーフマラソン
カジュアルな雰囲気のイベントで信号で止まらずに走れる都内有数のコースです。50%程度がハーフマラソン参加者で残りは、10kmや5km等です。毎回5-130人くらいの方に参加していただいています。 開催時間は、朝9時から12時です。
大会記録
女子 1:26:37 中山 苑香(ナカヤマ ソノカ) (第10回大会)
・ 記録計測(計測チップは事前郵送、使い捨てタイプ)
・ 結果発表(WEB上のみ、チップ忘れ・不具合時のリカバリーはありません。)
・給水サポート
・マラソン保険(死亡・後遺症、入院、通院 )
・完走マグカップ【対象はハーフマラソンのみで登録時にお申込みいただいた方で、完走者のみ】
・完走マグカップ申し込んで、大会に参加し完走できなかった方の場合、公式サイト上で有効期間1年のポイントが付与されます。
参加するには、下記のゼッケンの写真をクリックしてください。
-
大会予定
-
概要
-
当日
-
コース
-
記録
大会開催日
第56回 9月12日(土)
第57回 10月17日(土)
登録するには、下のアイコンをクリックして、イベントの日付を選択してください。
皇居ハーフマラソン
上級者はもちろん初心者でも楽しめる「ゆるくてまじめな」イベントです。
皇居は都心にありながら自然が豊かなとても素敵な場所です。毎月開催される皇居ハーフマラソンは、まったく新しいスタイルのランニング イベントです。東京旅行の記念に、トレーニングの成果測定などいかがでしょうか?
スタート時間はご自身で決められます。ただし、記録計測終了は、午前の大会の場合は12時、午後の大会の場合は17時です。皇居では多々イベントがありますが、
順位は、「 全体」、「男女別」、「年齢カテゴリー別(5歳刻み)での表示となります。
記録計測の結果は、ヨーロッパの大会で主流の最先端の技術やデザインを利用しています。完走証はオンライン完走証となり、facebookとも連動していま
す。
参加から終了までの流れ
1.WEBサイト上でエントリ
2.ゼッケンを郵送で受け取る(海外在住の方は、指定の場所で受け取りとなります。)
3.当日の午前中のお好きな時間スタート。担当係員に声をかけ開始してください。
10km,5km 朝10:00
3km 朝10:30
1km 朝11:00
記録計測
お問い合わせ
Email: [email protected]
TEL: 050-3101-7125
ゼッケン配布
(国内居住者のある方)大会前の週の水曜日か木曜日に郵送。大会がある週の水曜までにゼッケンが届かない場合、メールで連絡をいただきたく宜しくお願いいたします(email: [email protected])。 連絡ない場合、当日、1000円の料金で計測チップ付きゼッケンを配布させていただきます。数量に限りがありますので、在庫がない場合、ご容赦いただきたく宜しくお願いいたします。
(国内居住者以外の方)イベント当日、指定の場所でゼッケンを配布いたしいます。
※最寄りのランステーション
ハーフマラソン RunPit 10km,5km Joglis, RunPit
イベント当日
09:00 ハーフマラソン スタート可能時刻(随時スタート)
スタート地点:東京都千代田区 竹橋駅1a出口周辺の係員に
声をかけてください。
スタート時間はありません。チップタイム
(ネットタイム) 計測で各自スタートです。
※最寄駅:東西線 竹橋駅1a出口から徒歩約2分
※申込者の方には当日の連絡先電話をご連絡させていただきます。
ゴール地点:区立千鳥ヶ淵公園(千鳥ヶ淵警備派出所側))付近
10:00 10km, 5kmレース スタート可能時刻(随時スタート)
スタート地点:東京都千代田区 半蔵門線半蔵門駅5出口から徒歩10秒)
スタート時間はありません。チップタイム
(ネットタイム) 計測で各自スタートです。
※最寄駅:東西線 竹橋駅1a出口から徒歩約2分
※申込者の方には当日の連絡先電話をご連絡させていただきます。
ゴール地点:区立千鳥ヶ淵公園(千鳥ヶ淵警備派出所側))付近
10:30 3kmスタート(桜田門広場)
11:00 1kmスタート(竹橋)
12:00 皇居マラソン 記録計測終了
※表彰式はありません。結果はWEB上で即日発表されます。
サンプルレポート
-
-
最寄駅:半蔵門線半蔵門駅(その他 九段下駅も徒歩圏内です。)
コース(ハーフマラソン) :4周+1.0975km
ハーフマラソンは、4周してゴールです。桜田門を通過する前提でコース計測しています。ご注意ください。S:スタート地点:スタート地点、最寄駅:東西線竹橋駅1a出口から徒歩約1分 G:ゴール地点:区立千鳥ヶ淵公園(千鳥ヶ淵警備派出所側))付近
コース(10km) :2周
- 10kmランは、2周してゴールです。桜田門を通過する前提でコース計測しています。ご注意ください。
G:スタート地点:スタート地点、最寄駅:半蔵門線半蔵門駅5出口から徒歩約5分
G:ゴール地点:区立千鳥ヶ淵公園(千鳥ヶ淵警備派出所側))付近
最寄駅:半蔵門線半蔵門駅(その他麹町駅,市ヶ谷駅,桜田門駅,九段下駅も徒歩圏内です。)
コース(5km) :1周
- 5kmランは、2周してゴールです。桜田門を通過する前提でコース計測しています。ご注意ください。
G:スタート地点:スタート地点、最寄駅:半蔵門線半蔵門駅5出口から徒歩約5分
G:ゴール地点:区立千鳥ヶ淵公園(千鳥ヶ淵警備派出所側))付近
最寄駅:半蔵門線半蔵門駅(その他麹町駅,市ヶ谷駅,桜田門駅,九段下駅も徒歩圏内です。
-
クリックすると過去の記録が表示されます。
- 全記録
第55回 皇居ハーフマラソン2020年7月11日) 第54回 皇居ハーフマラソン2020年6月27日) - 第50回 皇居ハーフマラソン(2020年3月14日)
- 第49回 皇居ハーフマラソン(2020年3月7日)
- 第48回 皇居ハーフマラソン(2020年2月29日)
- 第47回 皇居ハーフマラソン(2020年2月1日)
- 第46回 皇居ハーフマラソン(2020年1月25日開催)
- 第45回 皇居ハーフマラソン(2020年1月5日開催)
- 第44回 皇居ハーフマラソン(2019年12月28日開催)
- 第40回 皇居ハーフマラソン(2019年10月5日開催)
- 第38回 皇居ハーフマラソン(2019年9月14日開催)
- 第37回 皇居ハーフマラソン(2019年8月31開催)
- 第36回 皇居ハーフマラソン(2019年7月20日開催)
- 第35回 皇居ハーフマラソン(2019年7月6日開催)
- 第34回 皇居ハーフマラソン(2019年6月29日開催)
- 第33回 皇居ハーフマラソン(2019年6月1日開催)
- 第32回 皇居マラソン(2019年5月25日開催)
- 第31回 皇居マラソン(2019年5月11日開催)
- 第30回 皇居マラソン(2019年4月27日開催)
- 第29回 皇居マラソン(2019年4月21日開催)
- 第24回 皇居マラソン(2019年1月19日開催)
- 第23回 皇居マラソン(2019年1月5日開催)
- 第22回 皇居マラソン(2018年12月29日開催)
- 第21回 皇居マラソン(2018年11月10日開催)
- 第20回 皇居マラソン(2018年10月20日開催)
- 第19回 皇居マラソン(2018年9月8日開催)
- 第18回 皇居マラソン(2018年8月11日開催)
- 第17回 皇居マラソン(2018年7月12日開催)
- 第16回 皇居マラソン(2018年6月30日開催)
- 第15回 皇居マラソン(2018年5月12日開催)
- 第14回 皇居マラソン(2018年4月28日開催)
- 第13回 皇居マラソン(2018年3月10日開催)
- 第12回 皇居マラソン(2018年2月24日開催)
- 第11回 皇居マラソン(2018年1月20日開催)
- 第10回 皇居マラソン(2017年12月30日開催)
- 第9回 皇居マラソン(2017年11月11日開催)
- 第8回 皇居マラソン(2017年10月21日開催)
- 第7回 皇居マラソン(2017年9月2日開催)
- 第6回 皇居マラソン(2017年8月26日開催)
- 第5回 皇居マラソン(2017年7月22日開催)
- 第4回皇居マラソン(2017年6月10日(土)開催)Half Marathon
10km 5km - 第3回皇居マラソン(2017年4月22日(土)開催)ハーフマラソン 10km
- 第2回皇居マラソン(2017年4月22日(土)開催)ハーフマラソン
- 第1回皇居マラソン(2017年3月27日(土)開催)ハーフマラソン
- プレ イベント その2(20km)2017年2月11日(土)開催 プレイベントその2(20km)
- プレ イベント(20km)2017年1月28日(土)開催 プレイベント(20km)
スポンサー・パートナー
ご提案はこちら( [email protected])まで宜しくお願いいたします。
グループディスカウント
公式サイトで申込時に4人以上同時に申し込むと10%オフになります。この割引は、後で追加した場合には適用されません。